誉れのない会話

 「ドーショ! ドーショ!」

 最近、仕事中、限界になると蒙古の人たちのようにアパートの一室で叫ぶ。人間とは不思議なもので、感情をなんとなく声にすると、ある程度ストレスが消える。

 たまに「誉れを忘れるでない」と言い誉れおじのモノマネをしたりしつつ、僕は仕事をしています。でも僕には忘れるほどの誉れあまりないのが悲しい。

 職場=家というのは、ものすごく便利なのだけど、秒でプライベートな空間が仕事場になるので、まったく緊張感が切れる感じがしない。アメリカ空軍でリーパーのオペレータがイスラムボンバーマンを爆殺して、業務引き継ぎをし子供のサッカーの試合を観に行って病む理由が身を持って理解できた。場に染み付く記憶というのは確かに存在している。

 世の中には適切な距離感というものがある気がする。そう考えると休日という休日なく、ずっと艦隊勤務の海軍の人たち、ものを運ぶ海運業の船員さんはすごいなと思ってしまう。僕には適性がなくて海での仕事は務まりそうにない。せめて水曜日に中休みがほしい。週休三日。三日を希望します。

 かつてゴリラの森の民だった頃、会社携帯を会社へと置いて帰るように上司に言われた。ノルマに厳しくて、ゴミ箱が凹んだり、机が物理的に割れたりすることがあったパワハラ役満な職場だったけれど、仕事との距離のとり方はそこそこ適切だった気がする(たぶん)

 たまに責任感が強すぎて会社携帯を自宅へと持ち帰って、休日も仕事をして病んで失踪してしまう人が出たり(夏季休暇から行方不明になったり)、なんどもジャンプして客が夜逃げして回収できず鬱になってしまったり、さまざま問題を抱えて別の世界へと旅立ってしまった人がいたけれど、そんな中「仕事が終わったら客のことを忘れろ」と言っていたAさんの言葉は概ね正しかった。Aさんも誉れはあまりなかったけれど。あの会社にいた人たち、誉れあったのかな? 思い出すとみんな冥人か蒙古プレイだった気がする。

 ずっと仕事モードのままだと人は死ぬ。ものすごくやり手のセールスで口が巧く女にもめちゃくちゃモテたAさんはいまどうしているのだろう。ぼんやりとそんなことを考える。よくAさんは僕にこう言った。

「おまえ話巧くねーからな、もっと雑談のテクニックを磨け」

 ずっとそんなことを言われた。退職する日にも「お前もうちょっと面白くなれ」と言われた。あの言葉はめちゃくちゃ僕の心に残っていて、直属の上司にかつて言われた「お前が面白い話ができねーのはおめーがつまらない人間だからだ」と同じぐらい、自分は喋りが苦手なんだなという傷跡が残った。

 あれから随分と時間は流れ、なんとなく雑談はできるようになったけれど、Aさんほど面白い喋りができるようにはなっていない。面白さとはなんだろう? 文章を書くたびに面白さの定義をよく考える。相手に面白いなと思ってもらうことは大変だ。会話文も本当にこれは生きている人が喋るような、自然な言い回しだろうかと考えてしまう。

 

 人間は難しい。どれだけ人と会って喋っても適切なボールが投げられたという実感がない。

 会話とは相手の反応を見て、投げるボールを変えてベストな球種を探すゲームなので、ここで、どれだけ投げられる球種があるか、相手の機微をどれだけ感じ取れるか、その二点が未熟だと面白い会話はできない。

 さらにボールを投げるタイミングがとても重要なのだけど、ここが理解できず何度も同じネタをインコのように繰り返す人を見ると、ちょっとつらくなってしまう。ああいう人は「喋りが巧くねーぞ」と指摘してくれる人がいなかったのかもしれない。

 今現在、これまでの人生で一番、会話をしていないので、ただでさえ苦手な喋りが錆びついている気がする。僕がしたい話は、誉れのない話なので可能ならオフラインでやりたい。感染症とかそういうの気にせずに、また馬鹿笑いしながら人とあって喋れるような場ができるといいなと切実に思ったりします。誉れない会話してえなあ。

あたって砕けてお終いだっていいじゃない。

 コロナウイルスが蔓延するようになって半年ぐらい会社に行っていない。というか感染症予防のため出社できる人数を制限しているので、会社へと出社できる人数というのは本当にごくわずかで、放射線状に広がるMAP兵器の射線上に人が座ってはいけないという出社ルールがあり、隣接するように人が座ることが禁止されているので、会社へ出社する人間はほぼいない。たぶん、今年は会社にほとんど出社せずに終わるのだろうなと部署の人たちと会話をした。

 つい最近、会社にちょっとだけ足を運ぶ用事があって、僕の部署が入っているフロアに入ったら休日のような人口密度だった。半年ぶりに足を運ぶ会社への道のりは、ものすごく変化をしていて、このユガを超えられなかった飲食店がいくつか消えていた。

 僕の勤務先は都内でも賃料が高い地域なので、自前でテナントの賃料を払っている飲食店にとって大変厳しい局面だったのだろう。会社に出社して昼ごはんを食べる客層が減ってしまったら、それこそ売上に深刻なダメージを被ったに違いない。地下フロアにあれだけあった飲食店はごく僅かなものになっていて諸行無常さを思い知った。

 飲食店の退去があまりに頻繁だったからなのか、案内のアクリルボードにビニールテープが貼られていた。この冬を越えることができず、地下フロアを去っていく飲食店が多いとデベも考えているのかもしれない。

 僕の会社は比較的、テレワークを随分と前から推奨していたこともあって、テレワークへの移行はスムーズだった。

 朝起きて、PCの電源を付けて起動するまでのあいだにざっと身支度をして、ご飯を食べながらメールとスケジュールを確認し、数件の会議を行いお仕事を淡々と進める。自宅で仕事をしていると、本当に必要なとき以外、椅子から立つことなく、場合によってはお昼を食べずにずっと作業をしてしまったりする。Apple Watchだけが立ち上がれということを教えてくれる。ありがとうApple

 一週間のうち会議以外、会話らしい会話がないまま仕事をする。会議で喋る内容は業務に関することなので、あまり頭を使わない。在宅勤務が良いことなのか、悪いことなのかわからないけれど、僕らは雑談で新しい発想が生まれたり、息抜きをしていたところがあったんだなという気づきがあった。

 またプライベートな空間へと職場が浸食してくるのが限界になって、ご飯を食べる場所を分けたり、頻繁にバイクでソロツーをするようになった。奥多摩周遊道路で人が壁に激突し、スクリーンが半分割れながらも「大丈夫です」と返事をする光景を目撃した。

 在宅勤務が始まった当初は空虚さを消すように、酒を飲んでいたのだけど体重が増えてしまったりしたのと、このままだと間違いなく大きな破滅が到来するのが確定枠になるという、虫の知らせがあって断酒をしている。

 楽しいから酒を飲むのではなく、つらさを消すように一人で酒を飲むようになったら、たぶん心が疲弊しているのだろう。アル中一歩手前まで行ってしまったときのことを思い出した。あのとき僕がアル中にならず、どうにか一般社会で生きているのは、どん底へと沈んだとき、そのままだと死ぬぞ、と声をかけてくれた人がいたからだ。ありがとうございます。

 そうした人がいなかったら、僕はきっとアルコールに依存し人生が終わっていたかもしれない。断酒をしたと言っても、根本的に抱えているストレスは変わらないので、どこか違う場所へと行きたい、誰も自分を知らない場所へと旅をして、アパートの一室で本を読んで、昼間と夕方に弁当を買いに行って、緩やかに死んでいくのもいいなという感情を抱くことがある。

 親しくしてもらっていた旧知の友人や知人たちは大部分が既婚者で(年齢を考えるとそうなるのも当然といえば当然なのだが)、彼ら彼女らは子持ちなので家族や子供のために頑張ると言いながら一生懸命働いている。ものすごく大変そうだし、しんどうそうでもあるけれど、そう言うみんなはどこか生き生きとしている。命を懸けてでも守りたいものがある人生はとても素晴らしいのだろう。

 こんな僕にも何度か結婚をする機会があったのだけど、相手に失望されてしまったり、相手の期待に応えることができず逃げてしまったり、相手に失望したりで結婚の機会を逃してしまった。

 もっと適当に結婚して子供を作らず、まずは試用期間を設けてみて、それでもだめなら離婚をすればよかったなと思うことがある。それが人として正しいのか、それとも正しくないのかわからないけれど、人生はあたって砕けてお終いだっていいような気がする。あたって砕けないと見えない世界は確実に存在している。

なんの成果も得られませんでした。

 キャスターアルトリアがほしい。そんな感情に身を任せて聖晶石を300個ぐらい溶かした。fgoのガチャの撤退の目安は20~30連して出ない場合、あまりよくない乱数に入っている可能性があるように思う。根拠はないけれどガチャの乱数はかなり偏りがある気がする。

 物理媒体のあるガチャは引けば引くほどにお目当ての物が手に入る確率があがっていくけれど、電子媒体のガチャは引いても常に確率が変動することがない。fgoでは天井がないので、1%の確率のものは引く度に1%の確率で計算される。この1%は100回引いても手に入らないこともありえる。実際に僕が聖晶石を300個溶かしてなんの成果も得られませんでした、となってしまったので学問は正しいのだなあと痛みを持って実感した。

 知人で塾講師をしている人が確率の問題を教えるとき、ガチャの話をすると言っていた。引き続けることによって総数が減っていくため確率がアップしていく計算式と、引く度に毎回確率判定が入るパターンを教えるらしい。

 でも人間は100回引けば絶対当たるでしょ、とよくわからん感情に突き動かされるがままガチャをまわして死んでいく。溶かしたのが無料の聖晶石+課金した聖晶石30個だったからまだ人間の形状を保っているけれど、お金をめちゃくちゃ入れてなんの成果も得られませんでしたとなったとき、人は人でいることができるのだろうかと考えてしまう。

 個人的にいくつかの投資をしているけれど、投資をやるとき僕は感情を入れない。もちろん、その投資が妥当であるか判断をしてお金を入れる。損切りラインと、予定価格になったら必ず売るラインを設定し、それを淡々と遵守する。人間は誰しもが馬鹿なので数字が動くと嬉しくなってしまう。戦争と投資は終わらせるのが難しい。

 その判断にをミスして銘柄が消滅して万単位のお金が葉書になってしまうことがある。感情を入れてはいけない。その大原則を守っているからどうにか投資で大損をしていない。

 今日の僕は自分に課している投資の大原則を守ることができず聖晶石を溶かしてしまった。その反省をここに書きしめて自分への戒めとする。

 課金したぶんの聖晶石が残っているのでキャスターアルトリアのガチャは後日回します。ちゅらい。酒が飲みたい。でも断酒中なので酒は飲まない。

AC(アフターコロナ)2020

 just wild beat communication.雨に打たれながら色褪せない熱い思い身体中で伝えたいよTO NIGHT……。AC(アフターコロナ)2020はほとんど家から出ていないので、馬鹿みたいなことを考えてしまう。そうしないとやっていられない。

 ここ数ヶ月で目撃したAC2020で一番衝撃を受けたのは、HTML5をまったく意識していないtableタグモリモリで作られ、コメント行すら満足に入っていないメンテナンス性皆無なWEBサイトのリプレイスの案件があがってきたことだ。秘伝のタレの継ぎ足しにつぐ継ぎ足しで、建ぺい率60%の土地に容積率400%の建造物が存在しているような感じになっている。え、市街化調整区域なのにそれはいいんですか……みたいな気持ちになった。ちゅらい。グビグビ。酒を飲んでしまう。

 もちろん資料なんてものは存在していない。当時を知る担当者も全員消滅している。人の入れ替わりの激しい業種によくあることだ。当然のように断った。あの爆弾がどこで爆発するのか知らない。可能ならばノヴァヤゼムリャあたりで爆発してほしい。

 AC2020はほとんど外出らしい外出をしていないので野武士みたいな髪型になった。Zガンダム木星船団出身のパプテマス・シロッコがカチューシャを着用していた理由がほんのすこし理解できた気がする。

 WEB会議する時もとりあえずカチューシャをしておけばなんとなく許される。

(そういう会社なので)髪の毛をセットする行為があまりにも面倒になってしまい、最近は起床すると同時にカチューシャをつけている。

 最初のうちは結構、早起きして色々と頑張っていたけれどなんか息切れしてきたので、秒で飛び起きてPCを起動しながらご飯を食べつつお仕事をする感じの生活をしている。僕の会社は結構出社のルールが厳しくて、ほぼほぼ条件を満たすことが不可能な状況だ。会社のことを考えるたびに、たまご屋のことを想う。あの美味しくないコスパ重視の弁当屋には冬の時代だろう。煽るようにピヨっているひよこのことをなんとなく思い出した。これは想像なのだけど、年内の仕事はほとんど自宅になるような気がする。

 状況はいい方向に急に好転することはほとんどない。ガンダムを搭載した輸送機を撃墜し、ガンダムの残骸を目撃していない状態で「やったぜ」と喜ぶやつはだいたいガンダムにやられて死ぬ。ツインアイが緑色に輝いて「龍が泳ぐ時すべては終わる」がBGMに流れてお前は死ぬ。これは現実にも同じことが言えると思う。悪い方向を想定していて、よくなったら予想が外れてよかった、と喜ぶのがいい。僕らはガンダムを倒していないのだから。

 自宅から一キロ以上の外出をしていないので、スーパーの餌みたいな弁当を食べすぎて味覚が麻痺してきた。元々、ご飯にはほとんどこだわりがない食べられればええやんと思っていた人間だったけれど、人は食事をすることで癒やされていたのだという気付きがあった。

 人間と酒が飲みたい。切実に。それと結婚したい。ちゅらい。グビグビ。

人を殴る人たち

 治安の悪い人たちはすぐ暴力を振るう。ここにまどろっこしい理由は存在していない。エンカウントの理由は「視線が合った」であったり「進路を塞いだ」であったり「挑発してきた」など理由は多種多様である。もちろん、半グレの人たちのシマ争いから闘争が引き起こされることは否定しないが、多くの場合は勘違いによるものが多い。

 彼らは認知が歪んでいる。ちょっと見ただけで、ガンをつけられたと判断してしまったり、誰かが笑っていることで自分が笑いものにされたと思ってしまったりする。僕は精神科医ではないので詳細に説明をすることはできないが、彼らはちょっとした行動を挑発行動として認識してしまうことがある。

 とにかく彼らは衝動的で我慢することができない人が多い。それは家庭環境から来るものであったり、恵まれない境遇からによるものであったりするのだけど、治安の悪い人たちは怒りの沸点がものすごく低い。

 笑って会話をしていたと思えば次の瞬間にキレて相手を殴っていることもある。衝動的にナイフを刺したりすることもある。彼らが人を殴る時、暴力を行使する時に難しい言葉を使うことはない。

「てめぇ!?」

「んだコラ!?」

「何見てんだァ!?」

「お前どこのモンだ!?」

「舐めてんのか!?」

 思い浮かぶのはこのぐらいの言葉だ。もっともあまり難しい言葉使っても相手をビビらせることができないので、あえて難しい言葉を使わないようにしているのかもしれない。

 僕が住んでいた地域はあまり治安がよくなくて彼らに殴られた。人目がある、人目がないは暴力を行使する理由に関係ない。人通りが多かろうが少なかろうが思い立ったら全力で殴りにやってくる。だから僕は道を歩く時も真ん中を歩かない、周囲を気にする。前から歩いてくる人を必要以上に見ないなどの対策が必要だ。あまり素行がよくない人たちが進行方向にいる場合は迂回をする。危険を察知していながらそれを無視することほど馬鹿なことはない。そうした危険を察知できず絡まれて殴られる人をたまに見る。

 そうした人と接点がなかった人たちの中には、夜道で携帯電話(スマホ)で通話をしながら歩けば安全だと思っている人が少なからずいる。もしも何かあった時、通話している相手が警察に通報してくれれば、自分は助かると思っているのかもしれない。

 でも、それは間違いだ。彼らは人を拉致する時、暴力を振るう時、相手の状況をあまり気にしない。そして警察の助けが来るよりも彼らが殴る方がはやい。もしかして彼らがあなたを殺害する方が遥かにはやいかもしれない。そのことはよく考えておく必要がある。

 どうしても彼らと話をする時はとにかく地雷を踏まないように気を使う。必要以上に丁寧に話す。難しい言葉、比喩表現は使わない。わかりやすく喋る。相手を持ち上げすぎるのもよくないが、舐めすぎるなんてのはもっての他だ。ヤクザや暴力団の人たちが異常なまでに礼儀作法にこだわるのもそこらへんに理由があるのだと思う。とにかく、注意をして注意をする。「自分はあまりものを知らない未熟者ゆえ、不作法がございましたら大変申し訳ございません。至らぬ点があるかと思いますが何卒、よろしくお願いいたします」そんな言葉をある場で聞いたことがある。それでも地雷は爆発する時は爆発し人は殴られる。難しい。

 もちろん、頭の回転がよくて、恵まれた境遇で、学もあって、それでも治安の悪い人たちの群れに加わる人もいるのだけど、大部分の人たちは何かしらの原因で社会から溢れてしまって、その行き場のない感情を誰かにぶつけているだけに過ぎない。

 でも社会的に虐げられているからといって、他人への暴力が容認されるわけではない。人間の精神は非可逆性で一度歪められてしまうともとに戻ることができない。彼らも人生を歪められた被害者ではある。彼らは自分たちが損しているのだから、ちょっとぐらいのズルなら許されるはずだと思っていたりする。

 自分はどこまでも被害者で加害者という意識がない。人間は誰しもが被害者であり加害者である。それは僕を含めてすべての人間に言えることなのだけど、彼らはどこまでいっても被害者でしかない。だから相手を傷つけることに躊躇がないのだろう。不当に自分がキツい状況におかれている。ちょっとぐらいの暴力行為や簒奪は許されると判断してしまうのかもしれない。僕のいた地域で凶悪なことで知られていたAくんは、少年院へと行った。でも、少年院から帰ってきても変わらず凶悪なまま巨大な台風のように暴力を行使した。

 だけど人は出会いによって変わることができる。治安の悪い人たちも良い出会いがあって、努力することができれば考え方を改めることができる。考え方を改めることができれば行動を変えることができる。

 ただ逆説的に言ってしまえば、良い出会いがなければ人は変化することができない。そして、良い出会いがあっても本人が主体的に行動しないかぎり人は決して変わらない。能動的では行動は決して変わらない。それは僕を含めてすべての人間に言えることだ。本当に人間は難しい。

 不良から校正して社会からこぼれ落ちてしまった人たちを救うために尽力している人もいれば、薬局を売りさばいて消えてしまった人もいる。たぶんヤクザになった人も、半グレになった人もいる。詐欺師になって逮捕された人間もいる。

 彼らの差は何だったのだろう? 人間の善悪とはなんだろうか?そのことを最近よく考える。たぶん、僕が死ぬまでずっと考えていくことなのだろう。そして、その問いに答えがでることはないのだろう。でも、そのことを考えていくことは必要なことなのだ。たぶん。

飛翔

 みんなは夜逃げを目撃したことがあるだろうか? 僕は何度かある。お仕事とプライベートで複数回目撃した。人生で初めて夜逃げを見たのは就職して2年目か3年目ぐらいだったと思う。

 翌日の商談を入れて朝一番で顧客が入っているビルに行ったら、ドアが開いていてフロアのど真ん中に「ごめんなさい」の張り紙が添付されたうちの機械がぽつんと置かれていた。初めて見る光景にぽかんとしていると、パートのおばちゃんがやってきて、感情を受け止めることができず、僕らがその場に立っていると、債権者と思しきおじさんたちがきてドアを蹴り飛ばしながらマジギレするのを目撃した。

「あの野郎逃げやがった!」

 確かそんなことを債権者のおじさんが言っていたことを覚えている。何も知らずにその場にやって来た僕と、パートのおばちゃんは正直、状況が飲み込めず「どうすればいいんでしょうね?」と雑談をして別れた。当然、見込みが無くなったことで上司からは「お前、見込みが消えたことの意味わかってるのか?」

 と詰められた。ものすごく理不尽だと思ったし、上司ぶち殺してえと心から願った記憶がある。僕の会社が設置していた機械は債権者のおじさんたちが二人でハンドキャリーして奪い去っていってしまった。ものすごく急斜面の階段をよくも200キロ越えている機械を持っていくものだなあと感心してしまった。エレベーターなんてない物件なのに。プロのピ◯ノ運送の人たちでもあの機械を運ぶの苦労していたのになあ。絶対に借金を返済させるという強い人の可能性を感じた。

 夜逃げする会社は残置物を残していく会社と、ほとんど残さずに消える会社の2つのパターンがある。前者は経営陣だけが高飛びするパターンで、後者は従業員に知らせたうえで経営陣だけが高飛びするパターンだ。

 現代社会は住民票がないと選挙権や公共のサービスを受けることができないので、夜逃げをするメリットはかぎりなく少ない。債権者のおじさんたちのネットワークは強固で、ふとした情報で夜逃げした人たちを追い詰めてしまう。バカ息子のせいでモサドに逮捕されたアイヒマンのように。免許の更新のタイミングなどで捕まってしまう人もいる。でも、追い詰められてしまうと人間は判断力が鈍ってしまうのか、夜逃げを選んでしまう人が一定数存在している。

 もっとも自分はさっさと自己破産をして、連帯保証人が借金取りに激詰めされ自殺しても、気にせずに遊んでいる人もいる。人間は多種多様だ。思いつめて逃亡を選ぶ人もいれば、知人が死んでも我関せずと遊ぶ者もいる。どちらが正しいのか僕にはわからないし、ここでその是非について問うつもりもない。

 さて、話はが変わるが個人で破産したりして不動産を明け渡す場合は、残置物をめちゃくちゃある状態で引き渡されることが多い気がする。なぜはわからない。物に何か染み付いた記憶を捨て去りたいのかもしれない。

 これはあくまでも僕の主観なので違うかもしれないけれど、廃村やダムに沈む村などに見られる現象と似ているのかもしれない。彼らは大切な思い出の品を置いていく。結婚式の記念品や、子供の思い出の品だったり個人情報がたっぷり詰まった品を。かって存在していたであろう素晴らしき日々を想うと切なくなる。もっとも、そんな思い出の品も第三者立会いのもと、映像が公証人役場に届け出をされたのちに一定期間保管したあとに大部分は破棄される。これがスターダストメモリーなのかもしれない。

 

ファットマン

 去年、アップルウォッチを買ってから狂ったように運動していた。けれど、コロナで外出が自粛になりテンションが無になってしまい、運動習慣が中断されてしまった結果、体重が増えてしまった。半年をかけて削ってきた体重が戻るまで三ヶ月とかからなかった。人の可能性を見た気がする。アクシズを落とすには早すぎる。貴様ほど急ぎすぎもしなければ、人類に絶望もしちゃいない! アムロはそう言ったが僕は自分自身に絶望した。

 デブ活のススメ! 笑えない。バグか? 神お前しっかり単体テスト実施したんか? 神を問い詰めたくなる。会議室のゴミ箱を蹴飛ばして激詰めしたい。ゴリラなので。ウホウホ。でもゴリラは筋肉の塊なので僕はゴリラを名乗る資格がない。アイデンティを喪失したゴリラではない僕はファットマンとなってしまった。でも核爆弾みたいなパワーはない。悲しい。悲しくてfの民のように泣いてしまう。泣きすぎてナイル川ができて目が溶けてなくなった。ふがいないや~いや~。歌いたい。

 モスボールされてデビスモンサン空軍基地にあるリングフィットアドベンチャーをプレイしたら、お前なんでこんなに長い間プレイしなかったんか? と詰められそうな気がする。詰められるのは嫌だ。

 その昔、僕がまだゴリラだった頃、会議室で所長にバチクソ詰められ過ぎてバトル一歩手前まで行ったことがあった。その記憶がフラッシュバックする。あの時の僕はどうやって場を切り抜けたのだろう? ぜんぜんわからない。雰囲気で生きているので。

 翌日、本部長がものすごく焦った表情をしながらやって来て、朝鮮戦争休戦協定を締結させたことだけは覚えている。38度線を所長は越えることなく左遷され僕の朝鮮戦争は終わった。

 めちゃくちゃ話がずれた。でも、いまリングくんにあの時の所長のように激詰めをされたら僕はリングコンを粉砕してしまうかもしれない。物理的に結構な安全マージンが取られているから無理かもしれないけれど。

 その点フィットボクシングは優しい。久しぶりにプレイしてもまったく詰める台詞や焦らせる台詞がない。3ヶ月前まで30分ぐらいフットワークができたのに、人間の堕落はジェットコースターなので、10分動くのが限界になっていた。はやくファットマンからリトルボーイになりたい。切実に。きっと健康診断痩せろよデブみたいなこと言われる気がする。コロナで健康診断が先送りにされたことだけが救いです。健康になろう。頑張ろう。